コミュニケーションが上手な人の共通点から学ぶコミュ力アップの方法

コミュニケーションが苦手だと感じる人はたくさんいます。

コミュニケーションに悩みを持つ人は、次のように感じたことがあるのではないでしょうか?

 

  • もっと言いたいことを分かりやすく伝えたい
  • どうやって会話を広げていけばいいかわからない
  • 自分の意見ばかり言ってしまう
  • コミュニケーションが上手になりたい

 

今回の記事では、コミュニケーションが苦手な人がどうしたらコミュニケーションが上手になれるのか、その方法をコミュニケーション上手な人の特徴を紹介しながら解説したいと思います。

目次

コミュニケーションが上手な人から学ぶ意味

人間関係に苦労している人は、多くの場合コミュニケーションに少なからず苦手意識を感じています。

コミュニケーションが苦手な人は、今のままではコミュニケーション能力を改善することは難しいでしょう。

それでは、コミュニケーションが上手に慣れないのでしょうか?

実はコミュニケーション能力が高い人の特徴をしっかり観察してみると、たくさんの共通点があります。

しかも、その共通点は意識するとコミュニケーションが苦手な人でも簡単に実践できることばかりなんです。

もしも、そんなコミュニケーション能力が高い人の特徴を一つでも身につけることができれば、コミュニケーションが苦手なあなたでも簡単に変わることができますよね

 

コミュニケーションが得意な人の特徴

コミュニケーション上手な人達

コミュニケーションが得意な人の特徴を調べて、その結果を下にまとめてみました。

 

  • 聞き上手
  • 相手のことを考えてくれる
  • 話題が豊富
  • 話し方を工夫している
  • 挨拶をきちんとする
  • 気持ちを素直に伝える
  • 相手の気持ちを察することができる。
  • 笑顔で接してくれる

 

こうしてみてみると、やはりコミュニケーションが上手な人の特徴はポジティブなものが多いですね。

さらに、読んでいて気づいたかもしれませんが、話し方や聞き方などの練習次第で改善できる項目が多いですよね。

コミュニケーションが下手な人の特徴

それでは、コミュニケーションが下手な人の特徴も見てみましょう。

 

  • よく無表情で話す
  • 話題が少ない
  • 挨拶をあまりしない
  • 気持ちを上手く伝えることができない
  • 自分本意な話し方をする

 

コミュニケーションの上手な人の特徴と比べて、やはりあまりいい印象は持てませんね

あなたににも当てはまる項目があるのではないでしょうか?

でも、この特徴を先程紹介したコミュニケーション能力の高い人の特徴に置き換えれば、あなたもコミュニケーション上手な人の仲間入りができます

コミュニケーション上手になるための方法

コミュニケーションに自信がある人

コミュニケーションが上手な人とそうでない人の特徴を比較してみたところ、やはりコミュニケーション能力が高い人の特徴は、コミュニケーションが苦手な人の特徴と比べてポジティブなものばかりでした。

また、すでに書いたように、これらの特徴は話し方や聞き方などの方法を学ぶことで、改善することが可能なものが多いということも分かりました。

つまり、コミュニケーションが苦手な人でも、コミュニケーション能力を向上させることは十分可能だということです。

ちなみに、コミュニケーションが上手な人の特徴のうち、以下の特徴は比較的簡単に真似することができると思います。

 

  • 挨拶をちゃんとする
  • 笑顔で話すようにする
  • 話し方を工夫する
  • 聞き上手になる

 

コミュニケーションが苦手な人でも、少し頑張れば自分から挨拶をしたり、笑顔で話したりすることは十分可能です。

自分から相手にコミュニケーションを取りにいったり、笑顔で相手と接するうちにあなたの中でもコミュニケーションに対するハードルが下がっていき、コミュニケーションに対する苦手意識が改善されるでしょう。

コミュニケーション上手になるための会話方法

先程、真似するのにオススメなコミュニケーション上手な人の特徴に、話し方を工夫することと、聞き上手になることを挙げました。

一見すると難しいように感じるかもしれませんが、これから紹介する会話方法を意識することで、この2つを一気に改善することができます

それでは、その方法を早速紹介しますね。

相手の話を聞いて一つコメントをする

 

相手の話に対して1つコメントを付けて返すように会話を工夫するだけで、聞き上手になることができ、コミュニケーション能力を一気に向上させることができます!

例えば、次の会話を読んでみてください。

ミサキ
私この前、映画に言ってきたんだ。めちゃくちゃ面白くて、見てよかった。
スバル
そうなんだ、何の映画みたの?
ミサキ
〇〇ていう映画だよ。原作も読んだことあるんだけど、■■て登場人物がすごく魅力的でめちゃくちゃカッコいいんだよ!あとは、ストーリーも良くて本当におすすめ!
スバル
どんなストーリーなの?興味ある!

こういう風に、相手が話した内容に対して一つコメント (質問も可) を付けてみましょう

特に、質問をすることでどんどんと会話の幅を広げることができます。

どうでしょうか?とても簡単な方法で拍子抜けしてしまったかもしれません。

でも、意外なほどこの会話方法は効果があります!

試しにあなたの周りの友人や家族に対して、この会話テクニックを使ってみてください。

これまでよりも会話が広がることは間違いありません。

コメントをする時の注意点

注意しないと行けないのは、YES、NOで答えれる質問はしないようにすることです

例えば次の会話を読んで見てください。

ミサキ
この犬かわいいよね、飼いたいな
スバル
犬飼うの?
ミサキ
うん
スバル
家の人は大丈夫なの?
ミサキ
え?多分

 

このように、単純にYES、NOで答えられる質問は会話を発展させるのが難しいのです。

このようなYES、NOで答えられる質問のことをクローズド・クエスチョンと言います。もちろん、時にはこのように単純な質問が必要になることはあります。

しかし、会話を弾ませたい場合には、相手が色々話しやすい質問をすることを意識してみましょう。

具体的には

 

  • What (何)
  • Where (どこ)
  • When (いつ)
  • Who (誰が)
  • Why (何故)
  • How (どのように)

 

といった5W1Hを使った質問です

このような質問をオープン・クエスチョンと言います。

コミュニケーションが苦手な人は、このオープン・クエスチョンを会話に盛り込むだけで人間関係がかなり改善されるのではないかと思います。

また、このテクニックは恋愛の場でもかなり役立つので、恋愛で悩んでいる人にもオススメのテクニックです。

まとめ

今回は、コミュニケーションの上手な人と苦手な人の特徴を比較しました。

そして、コミュニケーションの上手な人は、話し方や聞き方にポジティブな印象を受ける特徴が多いことが分かりました。

また、コミュニケーションが下手な人も、オープン・クエスチョンを会話に取り入れることで、コミュニケーション能力が向上できるということもお話しました。

この記事を読んだ人は、是非オープンクエスチョンを意識してみてください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる