前回の記事では、人間関係に悩みを持っている人の役に立つ情報を発信したいくてブログを始めたとお伝えしました。
今回は、人間関係がうまくいかないあなたに向けて記事を書きたいと思います。
誰しも人間関係で悩むことがありますが、そういう時に考え方を変えてみると、気持ちが楽になったり、悩みが解決したりすることもあります。
今回の記事を読んだあなたが、お悩みを解決することができればと思います。
人間関係がうまくいかないと感じるとき
『人間関係がうまくいかない』と、あなたが感じる時はどのような時でしょうか?
僕の場合は、次のような時に人間関係がうまく行かないと感じます。
- 複数の人が話している所に、途中から参加できない
- 人に話しかけたいけど、拒絶されそうで話しかけることができない
- 思ったことを言うと、嫌われそうで言えない
- 自分の意見がなかなか伝わらない
もしかしたら、これを読んでいるあなたも、当てはまっている項目があるのではないでしょうか?
これらの項目には、ある共通点があります。
それは、『相手に拒絶されないか』や『人間関係を悪化させてしまうのではないか』など、
行動をして失敗してしまうと考えていることです。
この考えを工夫して変えることで、あなたは今よりも人間関係がうまくいくと感じるようになります
考え方を変えて人間関係を改善する
それではどのように考え方を変えればよいかを説明します。
結論から言うと、ネガティブ思考をポジティブ思考に変えればよいのです。
ポジティブ思考になるための練習
いきなりネガティブ思考をポジティブ思考に変えろと言われても難しいかと思います。
まずは、日常生活でネガティブな考えが浮かんだら、どうすればポジティブな言葉にできるかを考えるようにしてみてください。
例えば、僕の場合は
- また実験に失敗してしまった
→このやり方だとうまく行かないというデータを取ることができた - 最近太ってきたな
→運動するいい機会だ!
こういう風に、小さなことからでも良いので、ネガティブな考えが浮かんだら、どうすればポジティブな言葉にできるかを考える癖をつけてみましょう。
ポジティブ思考になると人間関係がうまくいく理由
ある有名な言葉に次のような言葉があります。
心が変われば 態度が変わる
態度が変われば 行動が変わる
行動が変われば 習慣が変わる
習慣が変われば 人格が変わる
人格が変われば 運命が変わる
運命が変われば 人生が変わる
この言葉が示すように、これまでネガティブ思考だったあなたが、ポジティブ思考に変わることで、行動、習慣などが良い方向へ知らずしらずのうちに変わっていきます。
また、ポジティブ思考に変化することで、対人関係にも積極的に参加することができるようになります。
実際、僕もかなりネガティブ思考をしがちだったのですが、ポジティブ思考に変えるように努力をした結果、以前よりも人の輪に入っていくときや、意見を言う時に気負わなくなりました。
人は、接触回数が増えるほど好意を抱きやすくなります。
そのため、あなたがポジティブ思考になり、積極的に行動するようになることで、周囲の人から好意を持たれやすくなるという効果も期待できます。
こういった理由から、ポジティブ思考になることで人間関係がうまくいくようになるのです。
まとめ
今回は、人間関係を築くための第一歩として『考え方』を変えてみることを紹介させていただきました。
人とコミュニケーションを取るときや、人間関係を築くための行動をすることに苦手意識を持っている人は、根拠がなくても大丈夫なので、まずは自分の考え方を少し変えてみることを意識してみましょう。
そうすることで、すぐに効果は感じられなくても着実に人間関係の構築が改善されると思います。
コメント
コメント一覧 (4件)
[…] […]
[…] 人間関係を変えたいと思ったらまずは考え方を変える 人間関係を築くため… […]
[…] 人間関係を変えたいと思ったらまずは考え方を変える 人間関係を築くため… […]
[…] 人間関係を変えたいと思ったらまずは考え方を変える 人間関係を築くため… […]